いわもと内科おなかクリニック|甲府市向町

おなかに優しいかかりつけ医

※入職半年間経過で、 看護師5万円・医療事務3万円を贈呈 (当院のホームページからの応募に限る)

いわもと内科おなかクリニックで働きませんか?

この度は本サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。いわもと内科おなかクリニック院長の岩本史光と申します。当院は、山梨県甲府市の消化器内科・内科・胃腸科クリニックです。 当院では腹痛、むねやけ、便秘、下痢、食道炎、胃炎、過敏性腸症などの一般的な症状・疾患の診療・内視鏡検査から炎症性腸疾患などの難病の専門的診療まで幅広く丁寧な診療を行います。また、消化器疾患だけでなく一般的内科疾患まで患者様の辛さや不安な気持ちに寄り添える丁寧な診療を心がけております。地域のかかりつけとして、また胃腸の専門家として些細な症状や心配事でも真摯に対応させていただきます。
皆様の健康のために役に立ちたいという方、当院の思いに共感を頂ける方の応募をお待ちしております。

求める人物像

01患者さんにとって“安心できる相談相手”になれる方

私たちは、「どんな些細なことでも相談できるクリニック」でありたいと考えています。症状はもちろん、ちょっとした不安や疑問にも親身に耳を傾ける姿勢が、患者さんの安心につながります。目の前の患者さんを尊重し、思いやりの気持ちを持って接する、患者さんの表情や言葉に丁寧に向き合える方と、ぜひ一緒に働きたいと考えています。

02チームで助け合いながら、前向きに働ける方

当院では、スタッフ全員が「気持ちよく働ける環境づくり」に力を入れています。明るい挨拶や声かけ、感謝の言葉を大切にし、立場を問わず協力し合う風土が根付いています。「自分だけで抱え込まない」「誰かが困っていたら声をかける」そんなチームワークの精神がある方にぴったりの職場です。

03質の高い医療を支える意識と向上心を持てる方

私たちは、消化器内科・内視鏡の専門クリニックとして、県内でも高水準の診療をめざしています。そのためには、医師だけでなく、スタッフ一人ひとりの専門性や意識も欠かせません。「患者さんのために、より良い対応がしたい」「もっと知識を深めたい」という意欲を応援します。

04人の声に耳を傾け、受け止めることができる方

患者さんやスタッフからの意見や要望には、まずは一度しっかりと耳を傾け、「どうすれば応えられるか」を一緒に考える姿勢が大切です。相手の立場に立ち、丁寧に説明し、時には「できないことはできない」と誠実に伝えることも、信頼につながります。当院では、否定から入らず、寛容さと受容の姿勢を大切にする人を歓迎しています。「人と向き合うことが好き」な方にもぴったりな職場です。

05自ら考え、行動し、周囲と協力できる方

一人ひとりが自立して業務に取り組みながらも、周囲の状況に目を配り、自然にサポートし合えることが私たちの理想とするチームです。「もっと効率よくできないかな?」「他のスタッフが大変そうだから手伝おう」そんなちょっとした気配りが、クリニック全体の働きやすさと患者満足につながります。感情のコントロールや周囲への配慮も大切にしながら、一緒に前向きに働いてみませんか?

当院の7つの特徴

01成長を後押しする教育・研修制度

当院では、スタッフ一人ひとりの「学びたい」「成長したい」という気持ちを大切にしています。定期的な院内研修や外部セミナーへの参加を積極的に支援しており、内視鏡や消化器の専門性を高めたい方にもぴったりの環境です。未経験者やブランクのある方も基礎からしっかり学べるため、安心してスタートできます。

02メリハリある週休二日制&長期休暇

仕事とプライベート、どちらも大切にできる週休二日制(木曜・土曜午後・日祝)を採用しています。さらに、ゴールデンウィーク・夏季・年末年始などの長期休暇も充実しており、しっかりとリフレッシュする時間を確保できます。無理なく働ける体制が整っています。

03ワークライフバランス重視!残業10時間以下

診療時間内の効率的な業務運営を徹底しており、残業はほとんどありません。スタッフ全員が協力して時間内に業務を終える体制を築いているため、仕事終わりの時間も有意義に過ごせます。家庭や趣味の時間を大切にしながら、無理なく働ける環境を整えております。

04明るく清潔な最新クリニック

2020年11月に開業した院内は、明るく清潔感にあふれ、快適な職場環境を実現しています。IT化の推進により、業務の効率化・負担軽減にも取り組んでいます。気持ちよく働ける空間で、毎日を前向きに過ごせます。

05スタッフ間の良好な人間関係

スタッフ同士の信頼関係を大切にしており、気軽に意見を言い合えるアットホームな雰囲気があります。年齢や経験に関係なく、お互いを尊重し支え合う文化が根付いています。楽しく前向きに働けるチームの一員になりませんか?

06努力を評価する昇給・賞与制度

日々の頑張りはしっかりと評価します。定期的な昇給制度に加え、賞与も支給されるため、モチベーション高く働き続けることができます。「頑張った分だけしっかり報われる」、そんな職場を目指しています。

07安心の社会保険完備&福利厚生

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金の各種社会保険を完備。ライフステージにあわせて働き方の変更や復職なども歓迎しております。皆さんが安心して長く働ける環境を整えております。

求人情報(募集要項)

医療事務(常勤)

募集職種
医療事務/受付(常勤)
仕事内容
受付、会計、レセプト提出、診療補助等
診療科目・サービス形態
一般内科
消化器内科
健康診査・人間ドック
給与
【正職員】
月給160,000円〜200,000円+手当
※ボーナス4ヵ月+業績連動あり
給与の備考
試用期間3か月、条件は同一
評価制度完備
勤務時間
8時半~18時半(休憩12時~15時のうち2時間)
※休憩時間がとれなかった場合には残業支給あり
休日
木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
長期休暇・特別休暇
年末年始・GW・夏季休暇など
応募要件
資格・学歴不問
エクセル・ワードが使える方(初歩レベルで可)。電子カルテなどを使用します。

医療事務(パート)

募集職種
医療事務/受付(パート)
仕事内容
受付、会計、レセプト提出、診療補助等
診療科目・サービス形態
一般内科
消化器内科
健康診査・人間ドック
給与
【パート】
時給1,100円〜1,300円+手当
※ボーナスあり(勤務時間に応じて)+業績連動あり
給与の備考
試用期間3か月、条件は同一
評価制度完備
勤務時間
(1)9:00~15:00 休憩時間0分
(2)9:00~17:00 休憩時間60分
※時間外月平均6時間
※勤務日数・時間選択相談可能(扶養の範囲内・フルタイム・残業なしなど)
休日
木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
長期休暇・特別休暇
年末年始・GW・夏季休暇など
応募要件
資格・学歴不問
エクセル・ワードが使える方(初歩レベルで可)。電子カルテなどを使用します。

看護師(常勤)

募集職種
看護師/准看護師(常勤)
仕事内容
採血、点滴、内視鏡の介助や前処置の説明、ワクチン注射など
診療科目・サービス形態
一般内科
消化器内科
健康診査・人間ドック
給与
【正職員】
月給260,000円〜320,000円+手当
※ボーナス4ヵ月+業績連動あり
給与の備考
試用期間3か月、条件は同一
評価制度完備
勤務時間
8時半~18時半(休憩12時~15時のうち2時間)
※休憩時間がとれなかった場合には残業支給あり
休日
木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
長期休暇・特別休暇
年末年始・GW・夏季休暇など
応募要件
看護師免許
病院で看護業務経験のある方

看護師(パート)

募集職種
看護師(パート)
仕事内容
採血、点滴、内視鏡の介助や前処置の説明、ワクチン注射など
診療科目・サービス形態
一般内科
消化器内科
健康診査・人間ドック
給与
【パート】
時給1,800円〜2,100円+手当
※ボーナスあり(勤務時間に応じて)+業績連動あり
給与の備考
試用期間3か月、条件は同一
評価制度完備
勤務時間
フルタイムの場合、8時半~18時半
パートタイムの場合は応相談。4~6時間ほどの勤務(休憩時間や勤務時間も応相談)
(例)
9時~16時勤務(休憩12時~13時)
8時半~18時半(休憩12時~14時)
休日
木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
長期休暇・特別休暇
年末年始・GW・夏季休暇など
応募要件
看護師免許
病院で看護業務経験のある方

応募はこちらから:エントリーフォーム

※ご応募の前に必ずご確認ください
当院は、職業安定法の趣旨に基づき、応募者様の個人情報の取り扱いには細心の注意を払っております。ご提供いただいた個人情報は、採用活動の目的にのみ使用し、ご本人の同意なく第三者へ提供することはございません。

〇エントリーフォームについて
ご入力いただいたご連絡先に基づき、電子メールまたはお電話でご連絡いたします。万が一、メールが届かない場合は、お電話させていただくことがございます。また、連絡先に誤りがある場合、ご連絡ができないことがございますのでご注意ください。必要事項をご記入の上、フォームを送信してください。内容を確認後、担当者よりご連絡いたします。

    必須お名前

    必須ふりがな

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    必須希望職種

    備考


    著者情報

    学歴

    山梨大学医学部 卒業
    山梨大学大学院博士課程修了
    (研究課題:クローン病における便中カルプロテクチンと小腸バルーン内視鏡の関連)

    主な職歴

    山梨大学医学部附属病院 第1内科
    山梨県立中央病院 消化器内科
    東京医科歯科大学 消化器内科/炎症性腸疾患センター

    所属学会・資格

    日本内科学会 認定医
    日本消化器病学会 専門医
    日本内視鏡学会 専門医
    日本消化管学会(胃腸科)専門医
    日本炎症性腸疾患学会
    難病指定医
    小児慢性特定疾病指定医